獣医が警告?犬に与えると危険な食べ物とは?

犬や猫に与えてはいけない食材については本サイトでも「飼い始めに知っておくべき!禁断の果実?」と称していくつか紹介しておりますが、今回は、“ワールドペットニュース”にて「豪州の獣医が警告!犬に絶対与えてはいけない食べ物」として紹介された意外な食材があったので、紹介したいと思いました(リンク先は、元記事:2020.01.10)。

元記事の内容について

以下、元記事の内容となります。

------------------------------------------
犬が大好きで欲しがるけれど、与えると健康に害を及ぼしかねない食べ物がある。

オーストラリアのブリスベンで働く獣医のレッセル氏は、自身のフェイスブックでホリデーシーズンに体調を崩して病院に運ばれた犬たちを紹介している。

 嘔吐や腹痛といった症状に苦しむ犬たちが共通して食べたのは、ハムやソーセージなどの脂の多い食品だった。

レッセル氏は健康な犬の血液と、油分の多い食品を食べた犬の血液を並べた写真も公開している。その違いは歴然で、前者の血液の上には真っ白な脂が浮いている。

 愛犬の健康のためにも脂の多い肉類は避け、肉であれば加熱処理した鶏肉を皮や骨なしで与えること。また、チョコレートやぶどうも犬に有害な成分を含むため決して食べさせてはいけないとレッセル氏は警告している。

 肉は大丈夫だと思って与えていた飼い主は少なくないだろう。人間がコレステロールの摂りすぎで病気になるのと同じように、犬も脂の過剰摂取で膵炎などの重度の病気になる恐れがある。それを常に意識して、適切な食べ物を適量与えることが大切だ。
-------------------------------------------

本当にそうなのか?

元記事では、「ハムやソーセージなどの脂の多い食品」が原因で、嘔吐や腹痛を起こしたというように書いており、「愛犬の健康のためにも、脂の多い肉類は避け、肉であれば加熱処理した鶏肉を・・・」とまとめています。

確かに、脂質の多い食品はペットの健康に良くないと言われているし、本サイトの「飼い始めに知っておくべき!禁断の果実?」でも、生肉を与える場合のリスクについては触れています。

しかし、生肉を与える際のリスクというのは、寄生虫による被害についてであり、脂分に関するものではありません。また、ハムやソーセージが通常(生)の肉類よりも脂分が多いかというと、そこまで極端な差は無いのではないかと思われます。

嘔吐や腹痛の原因は何か?

そうしてみると、嘔吐や腹痛の原因が脂のみが原因であるとは考えられないような気がします。そして何より、この記事で紹介されている獣医さん、ハムやソーセージが加工食品である事を忘れてしまっているような気がします。

安いハムやソーセージには、多量の増量剤や添加剤、発色剤などが使用されています。通常の生肉というのは、放置しておくと変色してしまうのにも関わらず、パックのハムなどは、長時間ピンクのままであることが多いと思います。これは、発色剤である“亜硝酸ナトリウム”による色素固定効果と、ビタミンCなどによる酸化防止効果によるものです。

また、発色剤としての亜硝酸ナトリウムには、肉類の臭み消しや、最近増殖の抑制効果などもある事が知られています。

しかし、こうした化学的な効果が高い物質というのは、生体に与える影響も大きく、過剰に摂取した場合には、“吐き気や腹痛嘔吐、下痢、チアノーゼ、血圧降下、血球の崩壊、尿細管の閉塞、中枢神経麻痺、遺伝子損傷、変異原性を示し染色体異常を起こす”と言われています。

また、食肉などに含まれる第二級アミンと反応すると、発がん性物質であるニトロソアミンを構成すると言われています。

人の場合は、過剰摂取しなければ影響はあまり無いと言われていますが、代謝や排泄により毒素成分を排出するクルクロン酸抱合という機能に関わる酵素(グルクロン酸転移酵素(DUPGT))の活性が人間に比べて低い犬や猫には、こうした添加物の影響というのが大きいのかもしれません。

なお、人とペットでは体の大きさも異なりますが、赤ちゃんと成犬を比べた場合には、犬の方が体が大きい場合もありますので、一概に体の大きさの違いによるものとは言えないと考えます。

結論

犬が嘔吐や腹痛を来たしたのは、肉類の脂というよりは、肉加工食品に含まれる発色剤などの添加物による影響ではないかと考えられる。なお、脂肪分の多量摂取は当然ペットの健康にはマイナスとなるため、脂の取り過ぎには注意すべきと考えるが、肉を食べたからといって脂の取り過ぎになるとは考え難い。

とは言え、ハムやソーセージなど、添加物の多い加工食品は、犬や猫にあまり与えないようにした方が良いという点においては、元記事に同意したいと思います。

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村


動物の健康ランキング